本文へ移動

訪問介護

ゆうすげ介護 指定訪問介護事業所

日々のコミュニケーションを大事にしながら、「住み慣れた自宅で安心して日常生活を送りたい」という願いをサポートさせていただきます
 
訪問介護とは、ホームヘルパーがご利用者さまの自宅を直接訪問し、食事・入浴・排泄など直接身体に触れる身体介助をはじめ、掃除・洗濯・調理などの家事面における生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行うサービスです。
 
 
 
また、近頃増えてきている一人暮らしの高齢者にとっては、身体介助や生活援助を受けられるだけでなく、数少ない話し相手と接する機会にもなります。
離れて暮らすご家族さまにとっては、健康状態や安否を知る有効な手段として役立ちます。

事業所概要

事業所名称
サービス
ゆうすげ介護 指定訪問介護事業所
    ・訪問介護
    ・訪問型サービス(大津市介護予防・日常生活支援総合事業)
    ・訪問型サービス(野洲市介護予防・日常生活支援総合事業)
事業所番号
2570700332
所在地
TEL / FAX番号
〒524-0013 守山市下之郷1丁目2番32-301号
    TEL / 077-583-2700
    FAX / 077-583-2798
〒520-2134 大津市瀬田6丁目2番12号(大津サテライト)
          TEL / 077-547-0010
            FAX / 077-547-2122
サービス実施地域
守山市・草津市・大津市・栗東市・野洲市・湖南市(旧石部町)
営業時間
月曜日~金曜日 09:00~17:00
但し、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は除きます
上記以外の時間でも訪問介護員を派遣できる場合がありますので、ご相談下さい
職員体制
管理者        若井 博之
サービス提供責任者  田中 直子(介護福祉士)
           石野 厚子(介護福祉士)
訪問介護員        常勤・登録を含む40名以上

サービス内容

身体介助

ご利用者さまの日常の入浴介助、お食事の介助、着替えの介助、排泄ケアなど、専門的知識・技術をもって、身体に関わる介護サービスを行います。
入浴介助
浴室への誘導や見守り、入浴中の洗身などを行います。
なお、ご利用者さまが自分で移動できない場合は、全介助を行います。
保清介助
全身清拭、部分清拭、部分浴、洗髪整容を行います。
食事介助
見守り、一部介助、全介助、後始末を行います。
服薬介助
見守り、一部介助、全介助、確認を行います。
更衣介助
寝間着や日常着の着脱介助を行います。
排せつ介助
おむつの交換、失禁の世話、トイレへの誘導、ポータブルトイレへの移動介助や見守り、
後始末を行います。
外出介助
通院介助
病院などへの通院、買い物、散歩などの介助を行います。
なお、移動にかかる交通費などはご利用者さまの負担となります。

生活援助

生活援助は、調理、洗たく、掃除などの日常生活の援助を行います。ご利用者さまが単身であったり、ご家族さまが障害・疾病などのため家事を行うことが困難な場合に行われる訪問サービスです。
調理
利用者のための食事の調理、配膳、後片付けを行います。
洗たく
日常的な衣類の洗たく、乾燥(物干し)、取り入れと収納、アイロンかけなどを行います
掃除
居室の清掃、ごみ捨て、布団干し、日常生活用品などの整理整頓を行います。
買い物
日用品や食料品などの生活必需品の買い物を行います。
薬の受け取り
病院などへの薬の受け取りに行きます。

通院時の乗車・降車等介助

ご利用者さまの通院のため、訪問介護員等が運転する車両への乗降介助と併せ、乗降時の屋内外における移動等の介助や、通院先での受診等の手続きや移動等の介助を行います。

ご利用料金のめやす (要介護認定をお持ちの方)

自己負担1割の方
自己負担2割の方
身体介護
20分未満
184円
367円
20分以上30分未満
275円
550円
30分以上1時間未満
436円
871円
1時間以上1時間30分未満
637円
1274円
生活援助
20分以上45分未満
202円
403円
45分以上
247円
494円
1回あたりの介護保険自己負担額の概算
大津市にお住まいの方は、単位あたりの単価が異なるため負担額も異なります
 
時間に応じ、加算料金をご負担いただきます。
【 夜間 】 18時~22時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25%増し
【 深夜 】 22時~  6時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50%増し 
【 早朝 】   6時~  8時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25%増し
また、ご利用者様の同意を得て2人で訪問した場合は、2人分の料金となります。
 
通院介助等にゆうすげ介護の車を利用された場合、所要時間30分までの場合300円、以後10分増すごとに100円追加して負担していただきます。車に乗っている時間はケア時間に含めません。
 
 

ご利用料金のめやす(要支援・事業対象者の方)

自己負担1割の方
自己負担2割の方
週1回程度の援助
1267円 
2534円 
週2回程度の援助
2530円 
5060円 
週2回を超える援助
4015円   
8029円 
1か月あたりの介護保険自己負担額の概算
大津市にお住まいの方は、単位あたりの単価が異なるため負担額も異なります
 
 
 
TEL. 077-583-2700
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
お問い合わせフォーム
077-583-2700
✉ wakai@yuusuge.co.jp
お問い合わせはこちら
-------------------------------------
有限会社ゆうすげ介護
〒524-0013
守山市下之郷1丁目2番32-301号
      TEL    077-583-2700
      FAX    077-583-2798
  Email  wakai@yuusuge.co.jp
-------------------------------------
  介護保険サービス事業
   ・居宅介護
   ・指定訪問介護
   ・地域密着型通所介護
  障害者総合支援サービス事業
   ・居宅介護
   ・重度訪問介護
   ・同行援護
   ・特定相談支援
   ・障害児相談支援
   ・移動支援
   ・日中一時支援
-------------------------------------
TOPへ戻る